COCOちゃんブログ
イベント

川越氷川神社初詣2023の混雑状況や参拝時間は?屋台と駐車場情報も調査!

埼玉県川越市に所在する「川越氷川神社」は縁結びのご利益があるとされる人気パワースポットで、約1500年以上前から存在している由緒正しき神社です。

 

そんな歴史ある川越氷川神社の初詣参拝時間はいつなのか、混雑状況はどれくらいなのか、屋台の出店はあるのか気になりますよね?

また駐車場・アクセス情報も詳しく調査していきたいと思います!

 

そこで今回は川越氷川神社初詣2023の

  • 川越氷川神社初詣2023の混雑状況回避方法
  • 川越氷川神社初詣2023の屋台について
  • 川越氷川神社初詣2023の駐車場アクセス情報
  • 川越氷川神社初詣2023の参拝時間

について詳しく紹介していきます!

 

川越氷川神社初詣2023の混雑状況は?

川越氷川神社の初詣では例年約25万人以上もの参拝者が訪れる人気の初詣スポットになっています!

人気の初詣スポットという事もあって、多くの方が川越氷川神社へ参拝に訪れていますね。

混雑する時間帯はいつなのか詳しく紹介していきます!

混雑している時間帯は?

川越氷川神社の混雑している時間帯は下記の通りです。

  • 12月31日:23時頃~
  • 1月1日:0時~2時頃 or 9時~17時頃
  • 1月2日・3日:9時頃~17時頃
  • 1月4日以降:10時頃~15時頃

川越氷川神社の初詣では大晦日の23時頃から混雑し始め、元旦の0時~2時頃が混雑のピーク帯となります。

1月2日・3日は日中~夕方ごろまで混雑しているので、この期間中に参拝したい方は上記時間を避けるのが無難です。

1月4日以降は10時頃~15時頃にかけて混雑が見られ、三が日ほどの混雑ではないものの避ける事をお勧めします。

 

例年の混雑状況はどれくらいなのか見ていきましょう。

元旦という事もあってかなりの人で混みあっています。

15時頃に出発したら渋滞にハマってしまったという方もいました。

2021年はコロナ禍という事もあって例年より参拝者が少なかったとのことです。

昨年度より多くの参拝者で混雑していたという事もありました。

2022年度ではイベント解禁があり、例年まではいかないものの人出が戻ってくるのではないかと予想されます。

 

初詣期間は多くの人が参拝に訪れ混雑する事が予想されます。

待ち時間も出てくることからセーターや裏起毛素材のトップス、ダウンジャケット・厚手のコートなど暖かい服装で参拝する事をお勧めします。

マフラー・手袋・カイロなどの防寒具があると更に安心ですね♪

混雑回避方法を紹介!

川越氷川神社の初詣で混雑を回避するには

  • 早朝 or 夕方頃に参拝しに行く
  • 参拝する時間帯をずらす
  • 時間に余裕をもって行動する
  • 混雑期を避ける
  • 早めにお出かけする

などの工夫をすると少ない混雑で参拝できるのでオススメですよ!

早朝に訪れると人手も少なく、スムーズに参拝する事ができるという情報が多くありました。

川越氷川神社に限らず、初詣時期の朝晩は冷え込みますので寒さ対策をしっかりして暖かい服装で訪れるようにしましょう!

空いている時間帯も紹介!

川越氷川神社の初詣で参拝するのに空いている穴場の時間帯は下記の通りです。

  • 1月1日:6時頃~8時頃 or 17時以降
  • 1月2日・3日:17時以降
  • 1月4日以降

元旦・三が日に混雑を回避して参拝したい方は早朝や夕方頃に訪れるとピーク時に比べて比較的少ない混雑で参拝できます

 

ですが、全く混雑していないという訳では無いので早めにお出かけしたり時間に余裕をもって行動する事をお勧めします。

 




 

川越氷川神社初詣2023の参拝時間は?

川越氷川神社の初詣参拝時間は下記の通りです。

  • 1月1日:0時~3時6時~19時
  • 1月2日・3日:8時~19時
  • 1月4日以降:8時~18時

大晦日~元旦は終日参拝可能となっていますが元旦の3時~6時の間に一度閉門され、参拝できないので注意してくださいね!




川越氷川神社初詣2023の屋台は?

川越氷川神社の初詣では10店舗ほどの屋台が出店されます。

2022年度はコロナ禍という事もあって屋台は出店していなかったそうですが、イベント解禁がありましたので今年の初詣では屋台が出店されるのではないかと予想されます。

現時点で正確な屋台情報が公表されていないため新しい情報がわかりましたら追記していきますね!

屋台の出店日時は?

川越氷川神社の初詣では三が日を中心に屋台が営業しています。

4日以降になると時短営業や店じまいをする店舗も出てきますので、ゆっくり屋台巡りをしたい方は3日頃までに訪れる事をお勧めします!

屋台の出店日時
  • 1月1日:0時~3時6時~19時
  • 1月2日・3日:8時~19時

 

屋台の種類を紹介!

川越氷川神社の初詣で過去に出店されていた屋台を紹介します!

その他にも

  • ポテト
  • イカ焼き
  • わたあめ
  • たこ焼き
  • りんご飴
  • ベビーカステラ
  • お好み焼き
  • 甘酒
  • クレープ
  • 焼きそば
  • ポテト
  • タイ焼き
  • フランクフルト
  • カリカリチーズ
  • チョコバナナ
  • 唐揚げ
  • トッポギ
  • うどん

などの屋台が出店されていました。

初詣シーズンは多くの方が参拝に訪れ、大混雑します。

熱いものや串・箸などの取り扱いには十分注意してくださいね!

 

現時点では正確な屋台情報が公表されていませんでしたが、今年は沢山屋台が出店されることを楽しみにしたいですね♪

新しい情報が入り次第追記していきます。




川越氷川神社初詣2023の駐車場情報を紹介!

川越氷川神社には専用駐車場が2ヶ所設けられています。

川越氷川神社第一駐車場

収容台数50台と比較的多く、無料で利用できる駐車場なのでオススメです。

駐車場の詳細
  • 台数:50台
  • 料金:無料
  • 営業時間:8時~18時

川越氷川神社第二駐車場

こちらの駐車場も無料で利用でき、収容台数200台と広めの駐車スペースがあるのでオススメです。

駐車場の詳細
  • 台数:200台
  • 料金:無料
  • 営業時間:8時~18時

どちらの駐車場も早くから満車になってしまう可能性があるので早めにお出かけするなどの工夫が必要です。

アクセス手段は?

川越氷川神社のアクセス手段は下記の通りです。

川越氷川神社の所在地

  • 住所:〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
  • TEL:049-224-0589
  • 参拝時間:9時~17時

電車・バスを利用する

  • JR川越駅からバスで30分
  • 西武新宿線「本川越駅」からバスで40分

車を利用する

  • 関越自動車道川越ICから国道16号・254号を経由し、県道51号を氷川町方面へ車で5km




まとめ

川越氷川神社初詣2023の混雑状況や参拝時間は?屋台と駐車場情報もについて詳しく紹介ていきました。

 

川越氷川神社初詣2023の調査結果をまとめると

  • 川越氷川神社の初詣では例年25万人以上訪れる
  • 混雑期は大晦日~1月3日頃で元旦の0時~2時頃がピーク帯
  • 穴場の時間帯は早朝or夕方頃
  • 川越氷川神社の初詣では屋台が10店舗ほど出店される
  • 屋台の営業日時は元旦~3日頃の19時まで
  • 川越氷川神社には駐車場が2ヶ所ある(無料)

という事が分かりましたね!

 

事前に現地の情報を把握して川越氷川神社の初詣でスムーズに参拝してくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。