COCOちゃんブログ
TV・映画・舞台・アニメ

探偵ロマンスのロケ地・撮影場所は?目撃情報も

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

濱田岳さんが主演を務めるNHK系列のドラマ「探偵ロマンス」は2023年1月21日に放送開始されます。

 

探偵ロマンスのロケ地や撮影場所はどこなのか気になりますよね?

また撮影現場の目撃情報についても詳しく調査していきたいと思います!

 

そこで今回は探偵ロマンスの

  • 探偵ロマンスのロケ地撮影場所
  • 探偵ロマンスの目撃情報

について詳しく紹介していきます!

探偵ロマンスのロケ地・撮影場所は?

探偵ロマンスのロケ地・撮影場所はどこなのか予想していきたいと思います。

ロケ地・撮影場所の予想
  • 舞鶴赤れんがパーク
  • 太秦映画村
  • 第二井上ビル
  • ポルトヨーロッパ
  • 湊川隧道
  • 神戸税関
  • 神戸大学六甲台キャンパス
  • 旧乾家住宅

ドラマ「探偵ロマンス」は20世紀の初め頃が舞台になっているので、明治や大正を感じさせる場所がロケ地・撮影場所になっているのではないかと予想します。

舞鶴赤れんがパーク

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所1つ目は「舞鶴赤れんがパーク」です。

舞鶴赤れんがパークでロケの撮影準備が目撃されていましたが、準備中でしたので誰が出演するシーンなのかは不明となっています。

舞鶴赤れんがパーク

太秦映画村

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所2つ目は「太秦映画村」です。

東映太秦映画村には「土曜ドラマ」と書いてある撮影セットがあったそうです。

セットの雰囲気などから考えて「探偵ロマンス」の撮影現場である可能性が高いのではないでしょうか。

どのようなシーンが撮影されるのか楽しみですね♪

東映太秦映画村

第二井上ビル

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所3つ目は「第二井上ビル」です。

森本慎太郎さんが演じる新聞記者の梅澤潤二が務める新聞社は、東京都中央区に所在する「第二井上ビル」が起用される可能性があるのではないかと予想します。

こ第二井上ビル




ポルトヨーロッパ

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所4つ目は「ポルトヨーロッパ」です。

ポルトヨーロッパは朝ドラ「カムカムエブリバディ」や「まんぷく」でも使用された話題のロケ地として有名なんですよ!

探偵ロマンスは明治・大正時代を感じられるドラマですので、ロケ地として最適な場所ではないでしょうか。

ポルトヨーロッパ

湊川隧道

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所5つ目は「湊川隧道」です。

湊川隧道は探偵ロマンス公式Instagramでも主演の濱田岳さんと草刈正雄さんのツーショット写真が投稿されていますね↓

ドラマの今後の展開が楽しみですね♪

湊川隧道

 

神戸税関

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所6つ目は「神戸税関」です。

森本慎太郎さんが演じる新聞記者の梅澤潤二が務める新聞社は「神戸税関」が撮影場所として起用されるのではないでしょうか。

神戸税関

神戸大学六甲台キャンパス

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所7つ目は「神戸大学六甲台キャンパス」です。

「神戸大学六甲台キャンパス」は探偵ロマンスの警察署として起用される可能性があるのではないかと予想します。

神戸大学六甲台キャンパス

旧乾家住宅

「探偵ロマンス」のロケ地・撮影場所8つ目は「旧乾家住宅」です。

歴史的建造物としても有名な「旧乾家住宅」は大広間の階段が特徴的な建物で探偵もののドラマに最適な雰囲気がありますね!

旧乾家住宅




探偵ロマンスの目撃情報も

探偵ロマンスの目撃情報は撮影準備や撮影セットだけ目撃したという声が多く、実際の撮影に関する目撃情報は現時点で無いようです。

 

探偵ロマンスの撮影現場目撃情報について新しい情報が分かりましたら随時更新していきますね♪

&nbsp




まとめ

探偵ロマンスのロケ地・撮影場所は?目撃情報もについて詳しく紹介していきました。

 

探偵ロマンスの調査結果をまとめると

  • 探偵ロマンスのロケ地・撮影場所は8つ
  • 探偵ロマンスの目撃情報は撮影準備・セットのみ

という事が分かりましたね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。