「多摩センターイルミネーション」はキャラクターなどの可愛らしい装飾が多く、女性や子供にも人気のスポットです。
多摩センターイルミネーション2022の開催期間や点灯時間、混雑状況や空いている時期・時間が気になりますよね。
またチケット料金や駐車場などのアクセス状況、見どころなどを詳しく調査していきたいと思います。
そこで今回は多摩センターイルミネーション2022の
- 多摩センターイルミネーション2022の開催期間と点灯時間について
- 多摩センターイルミネーション2022の混雑状況や空いてる時期・時間
- 多摩センターイルミネーション2022のチケット料金
- 多摩センターイルミネーション2022の駐車場・アクセス状況
- 多摩センターイルミネーション2022の見どころ多摩センターイルミネーション2022開催期間と点灯時間は?
について詳しく紹介していきたいと思います。
多摩センターイルミネーション2022開催期間と点灯時間は?
多摩センターイルミネーション2022の開催期間は2022年10月29日㈯~2023年2月28日㈫までの約4ヶ月間です。
イルミネーションの種類によって、点灯される期間が違いますのでご注意下さい!
イルミネーションの種類 | 点灯期間 |
クスノキイルミネーション | 2022年10月29日(土)~2023年2月28日(火) |
センターランドツリー | 2022年12月3日(土)~12月25日(日) |
光の水族館 | 2022年10月29日(土)~2023年1月9日(月) |
動物トピアリー | 2022年10月29日(土)~2023年1月9日(月) |
サンリオ | 2022年10月29日(土)~2023年1月9日(月) |
点灯時間は16:00~22:30ですが、サンリオキャラクターイルミネーションだけは21:30までとなっています。
#多摩センターイルミネーション pic.twitter.com/Y4cWYTujGl
— momo🍑 (@SHIN2017) October 30, 2022
多摩センターイルミネーション2022混雑状況は?
【多摩センターイルミネーション】例年の混雑状況から2022年も
●土日祝日 ●クリスマス時期 ●年末年始 に混雑することが予想されます。
多摩センターイルミネーションは、混雑といっても人が多すぎて歩けないという程の混雑ではないようで、土日祝日やクリスマス時期、年末年始は普段よりも人が多いくらいです。
多摩センターイルミネーション2022空いている時間・時期は?
空いている時間は、点灯開始の16:00~17:00と、サンリオの点灯が終わった21:30以降もわりと少ないようです。
空いている時期は、クリスマスや年末年始などのイベント付近を避けた平日が空いています。
多摩センターのイルミネーション。ついさっき撮影。この時間だと人が少なくて独り占めしてる感じ。人が少ないと開放感あっていつもと違う雰囲気を感じた。 pic.twitter.com/OzJmPGfMw9
— ともすけ@フリーランス#雑食アカウント (@mwnock) December 31, 2016
平日は基本的に空いているようですね。
今年は人が少ないなぁ~
平日だからかな?#多摩センター #イルミネーション pic.twitter.com/XlB8q5WEI5— @_xfile_📷 (@_xfile_) November 9, 2020
多摩センターイルミネーション2022チケット料金は?
多摩センターイルミネーション2022のチケット料金は無料です。
特別なチケット料金などは一切かからず、無料でイルミネーションを楽しむことができます。
中の人の帰宅中の話題です😆🎵🎵
なぜ多摩センターの100円ショップにしたかというと、このイルミネーションです✨
駅前からはじまっています✨
もちろん無料で楽しめます⤴️
買い物に行きながらイルミネーションも楽しめるなんてまさに一石二鳥✨
サンリオピューロランドも綺麗ですね😄 pic.twitter.com/yTTV9accE9
— 🍀【公式】就労継続支援B型『一葉 相模原事業所』🍀 (@ichiyoh252) December 15, 2021
無料で見られる事を考えればそれなりに楽しめる多摩センターのイルミネーション pic.twitter.com/W6MPGkVrGO
— odatore (@odatore) December 16, 2019
多摩センターイルミネーション2022駐車場は?
多摩センター地区共同利用駐車場・他施設の駐車場が6ヶ所(合計2733台)ありますので、そちらを利用することができます。
そして「ココリア多摩センター」で合計1,000円以上の買い物をすると、3時間まで駐車場料金がサービスになります。
また、他の施設でも割引サービスが適用されるところもあるので、イルミネーションとショッピングでお得に駐車場を利用することができます!
それでは順番に6ヶ所紹介していきますね。
多摩センター中央第一駐車場
【住所】〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目46
【料金】
〔08:00-00:00〕 60分300円 それ以降30分毎に150円
〔00:00-08:00〕 60分150円
【台数】785台
多摩センター中央第3
【住所】〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目42
【料金】
〔08:00-00:00〕 60分300円 それ以降30分毎に150円
〔00:00-08:00〕 60分150円
【台数】255台
多摩センター東第一
【住所】〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目32
【料金】
〔08:00-00:00〕 60分300円 それ以降30分毎に150円
〔00:00-08:00〕 60分150円
【台数】1184台
※サンリオピューロランド前にある共同駐車場です。
多摩センター丘の上パティオ
【住所】〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目44
【料金】
〔08:00-00:00〕 60分300円 それ以降30分毎に150円
〔00:00-08:00〕 60分150円
【台数】225台
多摩センター丘の上プラザ
【住所】〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目44
【料金】
〔08:45-22:00〕 60分 300円 それ以降は30分毎に 150円
〔22:00-08:45〕 60分 300円 それ以降は30分毎に 150円
【台数】200台
パルテノン多摩東
【住所】〒206-0033 東京都多摩市落合2丁目35
【料金】
〔00:00-00:00〕 60分 300円 それ以降は30分毎に 150円
【営業時間】07:30~22:45
※平日のみ最大料金 〔24時まで〕 700円
【台数】84台
多摩センターイルミネーション2022アクセス状況は?
多摩センターイルミネーションは、東京都多摩市の「多摩センター パルテノン大通り」で開催されます。
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目
【最寄り駅】
《電車》小田急電鉄・京王電鉄・多摩都市モノレール「多摩センター駅」から徒歩10分以内で着きます。
車の場合は「中谷戸IC」「片倉IC」から下りてどちらのICも20分前後です。
多摩センターイルミネーション2022見どころも紹介
多摩センターイルミネーション2022は、40万球もの電飾で彩られています。
可愛くて綺麗な多摩センターイルミネーションの見どころを紹介しますね!
クスノキイルミネーション
「パルテノン大通り」の両端にあるクスノキの数は58本。
そのクスノキに、シャンパンゴールドで大人の雰囲気のイルミネーションが輝いています。
このクスノキイルミネーションは今年からリニューアルされ、去年までの垂れ下がっているイルミネーションではなく木の枝に巻き付けており、すこし雰囲気が変わりました。
こんな時期なったか…
多摩センター イルミネーション pic.twitter.com/ylz4D3ft84— 蜂王子君 (@3D4ya1FX3OPVRuO) October 29, 2022
多摩センター、イルミネーションがキレイだった~✨😸 pic.twitter.com/qBTBmH4Rd8
— まるお (@maru0_debunek0) October 29, 2022
センターランドツリー
多摩センターイルミネーションのメインと言われているセンターランドツリー。
高さ14メートルもあるセンターランドツリーは、インパクトがありますね。
⭐️センターランドツリー⭐️
センターランドツリーは、来週25日までの点灯となります。#多摩センターイルミネーション #多摩センター #イルミネーション #イルミ #多摩市 pic.twitter.com/dYpKqca5DG— 多摩センター地区連絡協議会 (@tama_kyogikai) December 16, 2021
多摩センター冬の風物詩⛄
多摩センターイルミネーション2022💡✨
10月29日(土)16時30分点灯
画像のセンターツリー🎄は12月3日(土)点灯式の後 点灯します
完全な形の多摩センターイルミネーションは12月3日~12月25日まで(他は新年1月9日まで)#多摩センター #多摩センターイルミネーション pic.twitter.com/L1qSVZEDh5— くまはうす (@kumahousecom) October 25, 2022
光の水族館
長さ50メートルのトンネルに、魚や貝などの海の生き物のイルミネーションが彩られています。
トンネルの中を歩くこともでき、とても幻想的な感覚を味わうことができます!
#多摩センター#多摩センターイルミネーション#イルミネーション pic.twitter.com/v9zKponkfl
— 坂道ウーバー・インベスター (@sakamichiuber) October 29, 2022
仕事終了!明日から11月。今週は残り2日終わったら1日休み😌
昨日の多摩センター。イルミネーション期間始まって青の光のトンネルが綺麗だった✨ pic.twitter.com/n4NnwazGPs— TAISHO (@TAISHO_428) October 31, 2022
動物トピアリー
色々なところに動物がイルミネーションになって彩られています。
子供たちは喜ぶのではないでしょうか?
光る動物がたくさん住む街✨#多摩センター #イルミネーション pic.twitter.com/hkRgEKZ2O1
— Shinya Endo (@endo_mamesaku) November 19, 2021
多摩センターのイルミネーション!!
動物園にちかいから、動物のイルミネーションいっぱい! pic.twitter.com/Ov0P631kln— バーバラしろくま@ツイッター動物園 (@sirokuma0003) November 29, 2021
今夜の多摩ポン→多摩センターイルミネーション2020の見どころをフォトレポート!今年は動物イルミが多めです! https://t.co/JBHTVOLkU1 pic.twitter.com/NPOOMsIvtG
— 多摩ポン (@tamapon2016) November 9, 2020
サンリオ
サンリオのキャラクターがライトアップされ、可愛く輝いて女性や子供に人気です。
近くにサンリオピューロランドがあり、サンリオの街になっているのは羨ましいですね!
このサンリオだけは他のイルミネーションよりも早く終わり、21:30までになっています。
多摩センターのイルミネーションを再び見に行ってきました😊
この前時間が遅くて見られなかったキティちゃんを中心に🥰#多摩センター#イルミネーション#イルミネーション2019#サンリオ#キティちゃん pic.twitter.com/QxmLBsNrC3— まきこ@愛のマスター❤ (@makiko_photo) December 27, 2019
サンリオの街
多摩センターのイルミネーション♥♥♥毎年来てるけど毎年綺麗😍
メロメロ\(♡~♡)/キュンキュン(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜ pic.twitter.com/2j6zxfRsfC— まさーず (@girl_next636) December 29, 2020
まとめ
多摩センターイルミネーション2022の点灯時間や混雑状況は?駐車場と見どころもについて詳しく紹介しました。
多摩センターイルミネーション2022について調査結果をまとめると
- 多摩センターイルミネーション2022の開催期間と点灯時間は2022年10月29日㈯~2023年2月28日㈫で点灯時間は16:00~22:30で開催される
- 多摩センターイルミネーション2022の混雑状況、空いてる時間・時期は16:00~17:00でクリスマス時期や年末年始時期を避けた平日が空いている
- 多摩センターイルミネーション2022は無料で観覧することができる
- 多摩センターイルミネーション2022駐車場は、地区共同利用駐車場が6ヶ所あり、合計2733台停めることができる
- 多摩センターイルミネーション2022アクセス状況は、電車は小田急電鉄・京王電鉄・多摩都市モノレール「多摩センター駅」から徒歩10分以内
- 多摩センターイルミネーション2022の見どころは、いくつかのテーマで表現し、綺麗で可愛いイルミネーションになっている
このようなことがわかりました。
綺麗なイルミネーションはたくさんありますが、可愛いイルミネーションもいいものですね!
お子様連れで行かれるのもオススメです。
最後までお読みいただきありがとうございました。