神奈川県相模原市に所在する「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」では冬になると「さがみ湖イルミリオン」というイルミネーションイベントが開催されていることをご存じでしょうか?
約600万球という関東最大級のイルミネーションで飾り付けられた園内に今年はなんと可愛らしい「すみっコぐらし」のイルミネーションが2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)に登場します!!
そこで今回はさがみ湖イルミリオン2022-2023の
- さがみ湖イルミリオン2022-2023開催期間や場所
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の料金・駐車場情報について
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の混雑状況は?
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の口コミ情報も紹介!
について詳しく紹介していきます。
事前に開催期間や料金・駐車場情報について把握しておくとイルミネーションを楽しむ事ができますよ♪
季節のイベントやイルミネーションが好きな方は要チェックです!
さがみ湖イルミリオン2022-2023開催期間はいつからいつまで?
さがみ湖イルミリオンの開催期間は2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)となっています。
◆さがみ湖イルミリオンの開催情報です↓
◆開催期間
2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
◆イルミネーション点灯時刻
16:00~21:00
◆開催場所
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
住所:〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
TEL:0570-037-353
◆営業時間
- 平日 9:00~16:00
- 土日 9:00~17:00
- 定休日 水曜・木曜
◆駐車場:2500台
- 普通車:1,000円
- 大型車:2,000円
- オートバイ:500円
さがみ湖イルミリオンは、全国イルミネーションランキングで2位を獲得し、4年連続で関東三大イルミネーションに認定され、高い人気を誇るイルミネーションイベントになっているんですよ!
毎年様々なアニメ・キャラクターとコラボしたイルミネーションを実施しているさがみ湖イルミリオン。
関東三大イルミネーションに認定されただけあって、毎年煌びやかなイルミネーションを楽しむ事ができますよ↓
さがみ湖イルミリオン。
人気の理由が分かります(´;;`)✨🗻#写真で伝えたい私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #さがみ湖イルミリオン #夜景 #イルミネーション pic.twitter.com/0BAMoFETgV— Yuki-Miu|ゆうき (@miumiuphoto) February 12, 2019
「すみっコぐらし」のイルミネーションが、とっても可愛らしいですね💓
\#すみっコぐらしイルミネーション /
2022/11/12(土)〜2023/4/2(日)開催✨すみっコたちが光り輝くイルミネーションに✨オリジナルコラボグッズやノベルティ付きコラボフードやドリンクも登場予定です🎀
▼Webサイトhttps://t.co/pdqpUBDjyN#さがみ湖イルミリオン #すみっコぐらし pic.twitter.com/hLmJqQwDij— さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト (@sagamikoresort) September 5, 2022
さがみ湖イルミリオン2022-2023の場所はどこ?
さがみ湖イルミリオンが開催されるさがみ湖リゾートプレジャーフォレストは神奈川県相模原市に所在しています。
◆さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの所在地です↓
住所:〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
TEL:0570-037-353
営業時間
- 平日 9:00~16:00
- 土日 9:00~17:00
- 定休日 水曜・木曜
入園料
大人(中学生以上):1,900円
子供(3歳~小学生)・シニア(65歳以上):1,200円
駐車場:2500台
- 普通車:1,000円
- 大型車:2,000円
- オートバイ:500円
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは今年で開業50周年を迎えました。
開業から50周年を記念して「アソビ、ヨロコビ、もっとスマイル」というイベントを10月7日(金)~2023年2月5日(日)の期間で開催しています。
さがみ湖イルミリオンの開催期間とも被っているので、この機会にさがみ湖リゾートプレジャーフォレストへ訪れてみてはいかがでしょうか♪
さがみ湖イルミリオン2022-2023の料金は?
さがみ湖イルミリオンの入園料についてですが、現時点で料金の詳細は公表されていませんでしたので昨年度の情報を紹介していきます。
料金の詳細が公表されましたら随時追記していきますね!
◆イルミネーション料金はこちらです↓
イルミネーション 入園料(入園+リフト往復)
- 大人(中学生以上):1,500円
- 子供(3歳~小学生):1,100円
16:00以降に購入できる入園チケットになります。
イルミネーションのみ夜から観覧したいという方は、こちらのチケットを購入すると良いでしょう。
イルミネーション フリーパス(入園+アトラクション乗り放題)
- 大人(中学生以上):2,800円
- 子供(3歳~小学生):2,200円
16:00以降に購入できる入園チケットになります。
イルミネーションも見たいけどアトラクションも楽しみたいという方にはオススメです。
夜から観覧したいという方は、こちらのチケットを購入すると良いでしょう。
◆通常の入園料はこちらです↓
入園料(入園のみ)
- 大人(中学生以上):1,900円
- 子供(3歳~小学生):1,200円
- シニア(65歳以上):1,200円
通常の入園チケットです。
入園のみのチケットになるのでアトラクションを利用する場合はフリーパスや別途、乗り物チケットを購入する事をお勧めします。
通常フリーパス(入園+乗り物乗り放題)
- 大人(中学生以上):4,500円
- 子供(3歳~小学生):3,700円
- シニア(65歳以上):3,700円
通常のフリーパス入園チケットです。
入園料込みでアトラクションが乗り放題となっています。
さがみ湖イルミリオンは昼夜入替制では無いので、昼間のうちに入園してアトラクションを満喫した後に夜からイルミネーションを楽しむという事もできますよ♪
また、さがみ湖プレジャーフォレストでは事前に購入できる前売りチケットも販売しています。
事前に入園チケットを購入しておくことで当日、チケット売り場に並ぶ必要が無くスムーズに入園する事ができるのでオススメです♪
◆前売りチケット購入先はこちらです↓
- 富士急トラベル(日中の前売り券/イルミリオン前売り券)
- PICAリゾート
- asoview
- EPARKおでかけ
- Yahoo!パスマーケット
- KKday
さがみ湖イルミリオン2022-2023の割引料金でお得に入園!
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストでは無料のメルマガ会員になると、通常より安く入園チケットを購入できるほか、様々な特典もついてくるんですよ!
◆メルマガ会員限定の特典詳細です↓
- 通常より入園チケットをお得に購入できる
- 誕生月の割引
- イベント情報を先行配信
- 不定期で更にお得な割引券も配信
無料のメルマガ会員になるだけで、通常よりお得に入園チケットを購入できるのは嬉しいですよね♪
一体どれくらいお得なのかというと…↓
入園料(入園のみ)
- 大人:1,900円→1,600円
- 子供・シニア:1,200円→1,000円
通常の入園料より200円~300円ほど安く購入する事ができますね!
フリーパス(入園+乗り物乗り放題)
- 大人:4,500円→4,100円
- 子供・シニア:3,700円→3,400円
通常のフリーパスより300円~400円もお得に購入する事ができます。
16:00~入園料(入園のみ)
- 大人:1,500円→1,400円
- 子供・シニア:1,100円 →1,000円
メルマガ会員ではイルミリオン入園料も100円~200円お得に購入できますよ!
16:00~フリーパス(入園+乗り物乗り放題)
- 大人: 2,800円→2,600円
- 子供・シニア:2,200円→2,000円
ナイトフリーパスも200円お得に!
誕生月割引 入園料(入園のみ)
- 大人:1,900円→1,200円
- 子供・シニア:1,200円→800円
誕生月には700円もお得に購入できちゃうんです!
誕生月割引 フリーパス(入園+乗り物乗り放題)
- 大人:4,500円→3,800円
- 子供・シニア:3,700円→3,100円
フリーパスも700円割引で購入できます!
誕生月割引では通常の入園料・フリーパスのみ適用となっていて、イルミリオン入園料・フリーパスは対象外となっているので注意してくださいね!
お得にチケットを購入するならメルマガ登録がオススメですよ♪
登録はこちら→メルマガ会員新規登録
さがみ湖イルミリオン2022-2023の駐車場情報も
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストには2500台も収容できる広い駐車場があります。
通常、駐車料金は1,000円かかりますが「さがみ湖温泉うるり」を利用すると駐車料金が無料になるんです!
イルミネーションを楽しんだ後に温泉で癒されるのもいいかもしれませんね♪
◆さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの駐車場です↓
◆駐車台数:2,500台
◆料金
- 普通車:1,000円
- 大型車:2,000円
- オートバイ:500円
◆営業時間
- 平日 9:00~16:00
- 土日 9:00~17:00
- 定休日 水曜・木曜
◆備考:さがみ湖温泉 うるりを利用の方はフロントに領収証の提示で駐車料金が無料
住所:〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
TEL:0570-037-353
さがみ湖イルミリオン2022-2023の混雑状況は?
さがみ湖イルミリオンでは新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、混雑時には入場規制が実施される場合があります。
◆公式サイトより一部抜粋して紹介します↓
■プレジャーフォレスト・さがみ湖温泉うるりからお客様へのお願い
プレジャーフォレストでは、お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、お客様が安心してご来園できるように取り組みを行っております。
ご来園されるお客様におかれましては、感染予防および拡散防止のため、次の事項について、ご理解とご協力をお願いいたします。
~省略~
○混雑時、入場規制をする場合がございます。ご了承ください。
さがみ湖イルミリオンの混雑状況は現在調査中です。
◆例年の混雑状況を紹介します↓
さがみ湖イルミリオン。12月の週末ということもあり、けっこう混雑してました。 pic.twitter.com/6aLVqHraw2
— ドラ@さいたま (@dora21th) December 4, 2016
週末は、かなり混みあうようです。
さがみ湖プレジャーフォレストにイルミリオン目当てに来ています。駐車場混雑を避けて、早目に来たけれど、日が暮れるまで特にすることなし pic.twitter.com/SlqHHgn5py
— gesuko223 (@gesuko223) January 11, 2015
駐車場の混雑を恐れて明るいうちに入園したという方もいました。
さがみ湖プレジャーフォレストへ、ポケモンイルミネーションを見に。
平日だから混雑もなく、とても見やすかった。綺麗だし、また期間中に見に来るつもり。#さがみ湖イルミリオン pic.twitter.com/bW3811yWqo
— ゆきち (@yuki_pika2) November 19, 2020
平日は混雑も無くオススメという情報もありました!
先日、夜桜を見ようと言うことで、さがみ湖プレジャーフォレストに行ったのです。
コロナなのか閉園30分前だからなのか、人がまばら。
花よりイルミネーションでした。 pic.twitter.com/QVOK6ulO2v— may’u’ (@may_miel) March 27, 2020
閉園30分前は混雑も無く、ゆっくり観覧できたという情報もありました。
お知らせ
ただいま、プレジャーフォレスト(さがみ湖イルミリオン)は、正面ゲートにて入場規制を致しております。
混雑が緩和いたしましたら、再度入場可能となります。
ご宿泊を予約されている方はハザードを付けてお入り頂けます。お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどお願い致します
— さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト (@sagamikoresort) November 22, 2020
混雑状況によっては、入場規制が実施されてしまう事もあるようです!
混雑を回避する方法を紹介!
さがみ湖イルミリオンを観覧するにあたって混雑を回避するには以下がオススメです↓
- 平日に来園する
- 観覧する時期や時間帯をずらす
- 昼間のうちに入園しておく
- 早めにお出かけする
- 時間に余裕をもって行動する
- 閉園30分前に観覧する
- 混雑期はスルー
さがみ湖イルミリオンは昼夜入替制のイベントでは無いので、日中に入園しておいて暗くなってからイルミネーションを楽しむなどの工夫をすると少ない混雑でイルミネーションを楽しめますよ♪
- 土日祝
- クリスマスシーズン
- 年末年始
は最も混雑する可能性が高い時期となっています。
上記期間を避けて来園する事で更に混雑回避する事ができますよ!
さがみ湖イルミリオン2022-2023の口コミ情報も紹介!
さがみ湖イルミリオンのイルミネーションを観覧した方の口コミを紹介していきます!
「さがみ湖イルミリオン2019」
関東三大イルミネーションとっても綺麗でした!!まだ行ってない方は2020年4月5日までやってるみたいなので機会あれば是非行ってみて下さい🙌🏻✨#さがみ湖イルミリオン#さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト pic.twitter.com/I5fgQSGdHv— もず黒 (@mozunekoa) December 12, 2019
#さがみ湖イルミリオン
ついに点灯🎄✨✨
関東最大級600万球が眩しE-ne!
まだまだ写真UPするみ#847ene #fmyokohama #プレジャーフォレスト pic.twitter.com/xWv9eP9brw— MITSUMI (@MITSUMIN) November 2, 2019
相模湖のイルミネーション見てきました。
さすがに規模がすごかったー!#プレジャーフォレスト#さがみ湖イルミリオン
#イルミネーション#ファインダー越しの私の世界
#hiro_pic pic.twitter.com/AFKbRIWKYe— あまぬ〜。 (@hiro_pic09) February 19, 2019
懐かしいなぁ。何年も行ってない。(ここ数年、山梨県外に出てない…そろそろ旅行もしたいけど)
相模湖イルミネーションいよいよ明日から✨2021年11月13日~2022年4月3日 #さがみ湖イルミリオン pic.twitter.com/wSy81m9c1X
— mi❤︎山梨 (@mi3yamanashi) November 12, 2021
というわけでさがみ湖イルミリオンに行ってきました。
今日はすごい濃霧だったので綺羅びやかなイルミネーションというよりは柔らかで幻想的なイルミネーションでした。#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #ゆづ散歩 #photography #EOS5DMark4#さがみ湖イルミリオン pic.twitter.com/OvRsW2XVZm— 結月拓実 -10/17-29個展開催💉💉💉💉- (@Takumi_0331) December 17, 2019
まとめ
さがみ湖イルミリオン2022-2023いつからいつまで?駐車場や混雑状況を調査!について詳しく紹介していきました。
さがみ湖イルミリオン2022-2023の調査結果をまとめると
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の開催期間は2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の料金はメルマガ登録でお得に!
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の混雑状況は調査中!混雑状況によって入場制限あり
- さがみ湖イルミリオン2022-2023の駐車場は2500台 有料
という事が分かりましたね。
今年のさがみ湖イルミリオンでは、すみっコぐらしとコラボしたイルミネーションが登場します!
事前に現地の情報を把握して可愛らしいすみっこたちのイルミネーションに癒されてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。