東京都港区に所在する「六本木ヒルズ」で毎年開催されているイルミネーションイベント「Roppongi Hills Christmas」が今年も開催されます。
冬の風物詩にもなっている80万個のイルミネーションで装飾された「けやき坂イルミネーション」や「シンボルツリー」など見所満載な六本木ヒルズイルミネーション2023の開催時期や点灯時刻はいつなのか、混雑状況はどれくらいなのか気になりますよね?
駐車場・アクセス情報についても詳しく調査していきます!
そこで今回は六本木ヒルズイルミネーション2023の
- 六本木ヒルズイルミネーション2023の開催時期と点灯時刻
- 六本木ヒルズイルミネーション2023の混雑状況と回避方法について
- 六本木ヒルズイルミネーション2023の駐車場・アクセス状況
- 六本木ヒルズイルミネーション2023の見どころは?
について詳しく紹介していきます!
六本木ヒルズイルミネーション2023の点灯時間や開催時期はいつ?
六本木ヒルズイルミネーションの開催スケジュールは以下の通りです。
六本木ヒルズ
⌇⌇イルミネーション.ᐟ.ᐟ⌇⌇
❄️六本木ヒルズ クリスマス 2023❄️けやき坂イルミネーション
❄️11月6日~12月25日66 プラザイルミネーション
Luminous Bouquet
❄️11月6日~12月25日[※画像は過去開催時のもの] pic.twitter.com/jaNDeBnSUb
— ☽ (@______hnjs) October 31, 2023
◆開催期間
2023年11月6日(月)~12月25日(月)
◆点灯時刻
17:00~23:00
◆開催場所
六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
- 住所:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目9
- TEL:03-6406-6000
- WEB:六本木ヒルズ
11月中旬~12月下旬の東京は夜になると冷え込んでくる日も出てきますので、イルミネーションを観覧の際は暖かい服装で訪れると良いでしょう。
- ニットやセーター
- ジャケット・コート・カーディガンなどのアウター
- ストールで寒さ調節もオススメ!
- マフラー・手袋・カイロなどあると安心♪
六本木ヒルズイルミネーション2023の混雑状況は?
六本木ヒルズイルミネーションでは土日祝やクリスマスシーズンが最も混雑する時期となっています。
クリスマスウィーク、都内のイルミネーション特集✨✨
六本木ヒルズ・けやき坂イルミネーション、正面には東京タワーロケーションがいい六本木ヒルズはライトアップ直後からこの混雑状況です今日は冬至、ゆず湯とカボチャ
今日も頑張りましょう☔▶️☀️ pic.twitter.com/vEtOBgehHK— カメレンジャー (@lspHRBCcivFvOPa) December 21, 2022
イルミネーション点灯直後から、かなりの混雑があったというお声がありました。
六本木ヒルズは、すごい混雑。シアワセそうなカップル達が楽しげにイルミネーションや東京タワーの写真を撮ってる光景はよろしゅうおすなぁ(^o^)
— the_line (@the_line) December 24, 2010
クリスマスシーズンはとても混雑していたという情報がありました。
- 土日祝
- 日没~18:00頃
- クリスマスシーズン
は最も混雑する時期となっているので避けるのが無難です。
六本木ヒルズイルミネーション2023の空いている時期・時間は?
六本木ヒルズイルミネーションの空いている時間帯や時期は下記の通りです。
- 11月頃
- 平日
- 20時以降
イルミネーションが始まったばかりの11月頃や平日はピーク時に比べて混雑も少なく、人もあまりいないのでオススメですよ!
おはようございます!
いろいろな所でイルミネーションが始まっていますね。
↓の画像は六本木ヒルズのけやき坂です。平日の夕方だったので、人はまばらでした。
今日も明るい1日を! pic.twitter.com/zZjLjUL3LZ
— 株式会社 千明社【公式】 (@senmeisha) November 11, 2014
ですが、全く混雑していないという訳では無いので観覧時期をずらしたり早めにお出かけするなどの工夫をすると良いでしょう。
六本木ヒルズイルミネーション2023のアクセスと駐車場情報も
六本木ヒルズイルミネーション2023のアクセス情報を紹介してきます♪
六本木ヒルズイルミネーション2023のアクセス情報は?
六本木ヒルズイルミネーションの最寄り駅は六本木駅となっています。
- 住所:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目9
- TEL:03-6406-6000
- WEB:六本木ヒルズ
◆アクセス手段
- 東京メトロ「六本木駅」1C出口すぐ
- 大江戸線「六本木駅」3番出口から徒歩4分
- 大江戸線「麻布十番駅」7番出口から徒歩5分
- 千代田線「乃木坂駅」5番出口から徒歩10分
◆渋谷方面
- 都バス RH01系統 「六本木ヒルズ」、「六本木けやき坂」
- 都バス 都01系統 「六本木駅前」、「EXシアター六本木前」
- 都バス 渋88系統 「六本木駅前」、「EXシアター六本木前」
◆新橋方面
- 都バス 都01系統 「六本木駅前」、「EXシアター六本木前」
- 都バス 渋88系統 「六本木駅前」、「EXシアター六本木前」
◆品川・五反田方面
- 都バス 反96系統 「六本木駅前」、「六本木ヒルズ」
- 港区コミュニティバス「ちぃばす」
- 渋谷方面から:首都高速「渋谷」出口下車 10分
- 杉並、新宿方面から:首都高速「外苑」出口下車 15分
- 池袋方面よりから:首都高速「霞が関」出口下車 10分
- 目黒、羽田、品川方面から:首都高速「飯倉」出口下車 10分
- 上野、千葉、芝公園方面から:首都高速「芝公園」出口下車 10分
- 成田空港から車で90分
- 羽田空港から車で40分
六本木ヒルズイルミネーション2023の車場情報は?
六本木ヒルズにはP1~P12までの駐車場が設けられています。
目的に合わせて駐車場を選択する必要がありますので、詳細はこちらからご確認ください。
◆台数:1,800台
◆料金:30分300円
- 最大料金:24時間3,000円
六本木ヒルズイルミネーション2023の見どころは?
東京都内・関東の人気イルミネーションランキングで3位を獲得し、高い人気を誇る六本木ヒルズイルミネーションの見どころを紹介していきます!
見どころ①けやき坂イルミネーション
約400mも続くけやき坂の並木道を80万個のイルミネーションで装飾し、幻想的な世界観を満喫できる人気のフォトスポットになります!
六本木✨
けやき坂イルミネーション✨
眩くて美しかったです✨いつも本当にありがとうございます*゚゚゚*。 *:꧁ ꧂:*
゚*。。。 pic.twitter.com/Brb43e03gc— kiyo (@mako31421694) November 23, 2021
六本木 けやき坂イルミネーション#六本木ヒルズ pic.twitter.com/v34R5aRbSf
— Yuji Shibasaki@Photo (@Yuji_48) December 23, 2020
けやき坂イルミネーションが今年も綺麗でした✨#東京カメラ部 pic.twitter.com/4B6RNdnRcz
— Yuya.M (@yuyar33) November 30, 2021
六本木けやき坂イルミネーション✨✨#けやき坂イルミネーション #東京タワー#イルミネーション#六本木#カメラ好きな人と繋がりたい#お写ん歩#レーザービーム pic.twitter.com/H8XnVDjt2w
— 誠 (母死去につき喪中) (@Tutaetaiphoto) November 21, 2020
光り輝くけやき坂イルミネーション#写真好きな人と繋がりたい
#カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
#キリトリセカイ #東京カメラ部 #photography pic.twitter.com/zyYR4rvzhJ— なつ (@nt0photography) December 12, 2021
見どころ②シンボルツリー
プラザ66トウェストウォークにある2ヶ所のシンボルツリーも見どころの一つになっています。
六本木ヒルズのシンボルツリー✨✨ pic.twitter.com/qNfYMA1gWg
— naonao (@naonao7815) November 18, 2017
六本木ヒルズ66プラザのシンボルツリー今年はBOX状のLEDを積み上げたタイプ
イブの日は特別のホワイトバージョンだったそうですが日中見ても、趣がありましたね(^_^) pic.twitter.com/tIQjX0WI4d— シロマル (@siromaru716) December 26, 2016
六本木ヒルズの玄関口、66 プラザのシンボルツリー。クリスタルのような輝きを放つツリーのデザインテーマは「風光」だそうです。 pic.twitter.com/E341YaBZtl
— HANWAY roppongihills (@kasa_HANWAY) November 19, 2015
\明日から開始/
今年の六本木ヒルズ ウェストウォークには、チョコレートのボンボンチョコラをイメージしたクリスマスツリーが登場
いち早くクリスマス気分を味わいに行こう!#ヒルズライフ #クリスマスツリー #イルミネーション pic.twitter.com/2hPArAW1ik— HILLS LIFE DAILY (@hillslife_) November 18, 2021
六本木ヒルズ ウェストウォークイルミネーション
11/18(金)~12/25(日)11-24時
六本木ヒルズ ウェストウォークには、今までにない光のバルーンのクリスマスツリーが登場
17時からの毎時30分おきにスペシャル演出有
21日撮影 #イルミネーション #港区 pic.twitter.com/Sor88p9egj— SHIRO@イルミ*夜景*花火 (@miracle_photos) November 22, 2016
六本木ヒルズイルミネーション2023の混雑状況や点灯時間は?最寄り駅と駐車場情報も調査!まとめ
六本木ヒルズイルミネーション2023の混雑状況や点灯時間は?最寄り駅と駐車場情報も調査!について詳しく調査していきました!
六本木ヒルズイルミネーション2023の調査結果をまとめると
- 開催期間は2022年11月6日(月)~12月25日(月)
- イルミネーション点灯時刻は17:00~23:00
- 見どころは、けやき坂イルミネーション・シンボルツリーなど
- 土日祝・クリスマスシーズンが最も混雑する
- 平日や11月頃に行くのがオススメ
- 最寄り駅は六本木駅
- 駐車場は六本木ヒルズにP1~P12まであり(有料)
という事が分かりましたね!
事前に現地の情報を把握してイルミネーションを満喫してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。

