COCOちゃんブログ
TV・映画・舞台・アニメ

道枝駿佑『虹色のチョーク』あらすじは?キャスト・原作・時間は何時から?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今年の24時間テレビ(8月26日(土)・27日(日)放送)のスペシャルドラマ「虹色のチョーク」で、メインパーソナリティーのなにわ男子から道枝駿佑さんが主演を務めることが決定しましたね!

毎年見ごたえのある24時間テレビスペシャルドラマですからどんなあらすじなのか、またほかのキャスト放送時間も気になります。

そこでこの記事では「道枝駿佑『虹色のチョーク』あらすじは?キャスト・原作・時間は何時から?」と題し以下の事をまとめました。

  • 虹色のチョークあらすじは?
  • 虹色のチョーク・キャスト
  • 虹色のチョークの日本理化学工業(株)とは?
  • 虹色のチョーク原作は?
  • 虹色のチョークは何時から放送?

是非最後までご覧ください♪

24時間テレビ2023の募金は手渡しできる?なにわ男子や芸能人と握手できる? 今年の24時間は、2023年8月26(土)・27(日)に放送されますね♪2023年はコロナの規制が緩和されたため、例年通り募...
24時間テレビ2023マラソンランナー候補予想は?歴代ランナーも紹介!2023年8月26~27日で放送される24時間テレビではメインパーソナリティーが「なにわ男子」に決定しましたね。 24時間テレビと...

虹色のチョークあらすじは?

「虹色のチョーク」のあらすじはこちらです。

社員の7割が知的障がい者の「チョーク会社」が会社の存続を賭け新商品の開発に挑む!

「窓に書ける魔法のチョーク」を開発した町工場の奇跡の実話!

実在するチョーク会社「日本理化学工業(株)」の歩んできた道のりを描きます。

「働く幸せとは何か」、普段の日常ではなかなか深く考えることが無いテーマですが、このドラマが改めて考えてみるきっかけになりそうです。

虹色のチョーク・キャスト

2023年8月2日現在で発表されているキャストをまとめていきます。

大森広翔(おおもりひろと)役 道枝駿佑(みちえだしゅんすけ):なにわ男子
佐倉結(さくらゆい)役 芳根京子(よしねきょうこ)
東村勝也(カッチャン)役 戸塚純貴(とつかじゅんき)

 

大森広翔(おおもりひろと):道枝駿佑

大森広翔は社長の長男。
やりたいことが見つからないまま父親が経営する「大日本チョーク」に就職。
最初は障がい者雇用をめぐり父親と衝突。
しかし従業員たちの仕事への真摯な姿勢から「働くとは何か」を学んでいく。

道枝駿佑さんのコメント
普段あまり触れる機会の少ないテーマで、デリケートな部分もあるのかなと思っていた。どう向き合えばいいのか模索中です。ただ、ドラマを通して前向きなメッセージを伝えられたらいいなと思います。
引用元”24時間テレビ スペシャルドラマ

 

佐倉結:芳根京子

佐倉結は広翔より1日だけ早く「大日本チョーク」に入る。
自閉スペクトラム症の傾向がり、何かと「こだわり」が強い。
雲や虹など天気に関するものが好きで知識も豊富にある。
結の天気や絵を描くことへのこだわりが、広翔や会社の未来を変える…!

芳根京子さんのコメント
結の繊細でまっすぐな愛らしい姿を丁寧にすくいとるよう心掛けています。ドラマをきっかけに「日本理化学工業(株)やキットパスをさらに知ってもらえたら嬉しいです。
引用元”24時間テレビ スペシャルドラマ

 

東村勝也(カッチャン):戸塚純貴

東村勝也は「大日本チョーク」で働く知的障がい者でマスコット的存在。
広翔の先輩。
自閉症スペクトラム症の傾向がありコミュニケーションがかなり苦手。
「優しい」ことへのこだわりが強い。
それが広翔たちが作った新しいチョークを思わぬ方向へ導く…!

戸塚純貴さんのコメント
演じさせていただくカッチャンはとっても優しい男。その場を明るくする力があります。仕事や生活はトラブルもあるけれど、それも全て笑顔に変えて暖かい空間を皆様に届けられるよう演じ切りたいと思います。
引用元”24時間テレビ スペシャルドラマ

キャストの皆さんの熱い思いを知ると、ドラマがもっと楽しみになりますね。

虹色のチョークの日本理化学工業(株)とは?

こちらでは舞台となった「日本理化学工業(株)」についてまとめていきます。

日本理化学工業(株


〒213-0032 神奈川県川崎区高津区久地2丁目15-10

  • 設立:1937年(昭和12年)
  • チョークを中心に文房具や事務用品の製造販売を行う。
  • 毎年障がい者の正社員雇用を続けている。
  • 1975年には全国で初めて心身障がい者雇用モデル工場第一号となる。
  • 2016年には第6回【日本でいちばん大切にしたい会社】大賞を受賞!

・人とモノと分けるのではなく、すべてにおいて大切に扱う、想う、敬う気持ちをもって接することを心に持ちたいと思います。

・「愛情と関心」を根底に聴く姿勢を磨きながら、働く幸せの実感とともに自分自身を開いてまいります。

引用元”日本理化学工業株式会社

日本理化学工業(株)の公式HPでは代表取締役社長の大山隆久さんがこのように挨拶されています。

1人1人の理解度やできることが異なる障がい者の方々と向き合い、試行錯誤しながら誰もが「働く幸せ」を実感できる環境づくりをされている、柔軟でとても愛情深い会社です。

虹色のチョーク原作は?

では「虹色のチョーク」の原作を紹介していきます。

虹色のチョーク 働く幸せを実現した町工場の奇跡
  • 作者:小松成美
  • 発売元:幻冬舎

「日本理化学工業(株)」は社員の約7割が知的障がい者です。

そんな社員たちはどのように職場で必要不可欠な戦力になったのか、働いていく上での福祉への取り組みかたや経営方法に迫ったノンフィクション作品!

取材期間は3年半!

「人は働き、役に立つこといよって幸せになれる」という事を伝える一冊です。

 

虹色のチョークは何時から放送?

長丁場の24時間テレビをずっと見ているのは、なかなか難しいですよね。

「虹色のチョーク」は2023年8月26日(土)夜9時頃放送です!

今から放送が楽しみです!

道枝駿佑『虹色のチョーク』あらすじは?キャスト・原作・時間は何時からまとめ

ここまで「道枝駿佑『虹色のチョーク』あらすじは?キャスト・原作・時間は何時から?」と題しまとめてきました。

  • 虹色のチョークは「働く幸せ」とは何かを常に考え奇跡を起こした障がい者雇用を描いた実話!
  • 虹色のチョーク主演なにわ男子道枝駿佑さん!
  • 虹色のチョークの日本理化学工業(株)は社員の7割が知的障がい者。その一人一人が必要不可欠の戦力。働く幸せを実現した会社!
  • 虹色のチョーク原作は小松成美さんの「虹色のチョーク 働く幸せを実現した町工場の奇跡」
  • 虹色のチョークは2023年8月26日(土)夜9時ごろ放送!

放送日まで時間があるので、まだの方は原作を読んでみるのも良さそうですね♪

道枝駿佑さんの演技にも注目です。

最後までお読みいただき有難うございました。