COCOちゃんブログ
スポーツ

クライマックスシリーズ2023阪神チケットはいつから?取り方や日程・値段も

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2023年プロ野球リーグ戦も終盤となり阪神タイガースにも優勝マジックが点灯し、優勝する可能性が高くなってきましたね!

 

クライマックスシリーズ進出まで後少しになりましたがチケットの販売期間はいつからなのか、どれくらいの値段なのかなど気になっている方も多いのではないでしょうか。

チケットの取り方や日程・値段とともに、クライマックスシリーズの開催場所についても詳しく調査していきたいと思います!

 

そこで今回はクライマックスシリーズ2023の

  • クライマックスシリーズ2023のチケット販売期間
  • クライマックスシリーズ2023のチケット申込方法
  • クライマックスシリーズ2023のチケット料金
  • クライマックスシリーズ2023の日程・場所

について紹介します!

近本光司の嫁と結婚式や馴れ初めは?子供は何人で自宅住所や愛車も2018年のドラフト会議で阪神タイガースから1位指名を受け、2019年から阪神タイガースの選手として活躍している近本光司さん。 そ...
阪神クライマックスシリーズ2023倍率がヤバイ!一般販売やリセールはある?阪神タイガースが約18年ぶりとなるリーグ優勝が目前に迫っている事で大きく注目を集めていますね! リーグ優勝が決まった後はク...
阪神優勝をアレという理由3選や意味は?報道規制についても紹介阪神の優勝がいよいよ目前に近づいていますが、優勝のことをなぜ「アレ」というのでしょうか? スポーツ紙の見出しも「明日にもアレ」「史...

クライマックスシリーズ2023阪神チケットはいつから販売開始?

クライマックスシリーズ2023のチケット販売日程は以下の通りです。

  • チケット販売期間:2023年9月28日(木)
  • 販売開始時間:12時〜

2021年および2022年度のクライマックスシリーズチケット販売開始時期は試合日程の1ヶ月前に販売開始されていましたが、2023年は試合開始20日前の抽選開始となります。

 

今年は2023年9月28日(木)12:00からファンクラブ先行抽選受付が始まり、その後に一般販売が始まるとのことです!

クライマックスシリーズ2023阪神チケット申込方法は?

クライマックスシリーズ2023のチケットは3種類に分かれており、それぞれ販売時期が異なります。

  • ファンクラブ先行抽選発売(抽選)
  • ファンクラブレギュラー(先着)
  • 一般販売(先着)

それぞれの申込方法を詳しく紹介していきますね♪

ファンクラブ先行(抽選)

ファンクラブ先行抽選販売は一番早く販売されるチケット申込方法になります。

チケット販売期間

2023年9月28日(木)12:00〜10月1日(日)23:00まで

ファンクラブ先行抽選発売は、抽選となりますのでエントリーが必要です!

エントリー期間が4日と短いので、ファンクラブ先行申込で購入予定の方は忘れずに申し込むようにしましょう!

ファンクラブレギュラー(先着)

ファンクラブレギュラーのチケット販売期間については、現時点で日程が公表されておらず未定となっています。

正式な発表はありませんが、販売時期は試合開始日の2〜3日前からになるのではないかと予想されます。

チケット販売期間(予想)
  • 販売開始期間:2023年10月10日(火)〜15日(日)ごろ
  • 取り扱い:ローソンチケット
  • 申し込み可能枚数:1試合4枚のみ(1回のみ)→座席は1種類
  • 引取方法:Loppiで発券(ローソン、ミニストップ)
  • 決済方法:クレジットカードのみ

こちらの申込方法は先着順となりますので、早い段階で完売となってしまう可能性が高いです。

ファンクラブレギュラーでチケットの購入を予定している方は、販売開始されたらすぐに申込するようにしましょう!

 

現時点では明確な情報が公表されていませんが、詳細が分かりましたら随時更新していきたいと思います!

一般販売(先着)

一般販売チケットの販売日程についても正式な発表が無く、現時点では未定となっています。

一般販売チケットもファンクラブレギュラー(先着)と同様に販売時期は試合開始日の2〜3日前からになるのではないかと予想されます。

チケット販売期間(予想)

販売開始期間:2023年10月10日(火)〜15日(日)ごろ
取り扱い:ローソンチケット
申し込み可能枚数:1試合4枚のみ(1回のみ)→座席は1種類
引取方法:Loppiで発券(ローソン、ミニストップ)
決済方法:クレジットカードのみ

一般販売チケットも先着順となりますので、早い段階で完売となってしまう可能性があります。

一般販売でチケットを購入される場合は販売開始されたらすぐに購入できるようにしておくと良いかもしれませんね!

 

一般販売チケットの日程について詳細が分かり次第、随時更新していきたいと思います♪

クライマックスシリーズ2023阪神チケットの値段は?

クライマックスシリーズ2023のチケット料金は以下の通りです!

  • TOSHIBAプレミアムシート:14,000円
  • グリーンプレミアムシート:14,000円
  • グリーンシート下段:9,000円
  • グリーンシート上段:7,500円
  • SMBCシート1塁:8,000円
  • SMBCシート3塁:8,000円
  • アイビーシート:5,400円
  • ブリーズシート:5,400円
  • 1塁アルプス席:3,300円
  • 3塁アルプス席:3,300円
  • ライト外野席:2,400円
  • レフト外野席:2,400円

クライマックスシリーズ2023のチケット料金は昨年度のチケット料金と変更はありませんでした。

希望する席によって料金が異なっているので購入の際は注意してくださいね!

クライマックスシリーズ2023阪神の日程と場所は?

クライマックスシリーズ2023の日程は以下の通りとなっています。

開催日程 組み合わせ
10/14(土) ファーストステージ 第1戦(2位 対 3位)
10/15(日) ファーストステージ 第2戦(2位 対 3位)
10/16(月) ファーストステージ 第3戦(2位 対 3位)
10/17(火) (予備日)
10/18(水) ファイナルステージ 第1戦(1位 対 ファーストステージ勝者)
10/19(木) ファイナルステージ 第2戦(1位 対 ファーストステージ勝者)
10/20(金) ファイナルステージ 第3戦(1位 対 ファーストステージ勝者)
10/21(土) ファイナルステージ 第4戦(1位 対 ファーストステージ勝者)
10/22(日) ファイナルステージ 第5戦(1位 対 ファーストステージ勝者)
10/23(月) ファイナルステージ 第6戦(1位 対 ファーストステージ勝者)
10/24(火) (予備日)
10/25(水) (予備日)

開催地はファーストステージは2位球団がホームチーム、ファイナルステージは1位球団がホームチームに選ばれるとのことです。

クライマックスシリーズ2023阪神チケットはいつから?取り方や日程・値段まとめ

クライマックスシリーズ2023阪神チケットはいつから?取り方や日程・値段もについて紹介しました!

 

クライマックスシリーズ2023の調査結果をまとめると

  • クライマックスシリーズ2023のチケット販売期間は2023年9月28日(木)12:00~
  • クライマックスシリーズ2023のチケット申込方法は3種類
  • クライマックスシリーズ2023のチケット料金は2,400円~14,000円
  • クライマックスシリーズ2023の日程は2023年10月14日(土)~10月25日(水)

ということが分かりましたね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

阪神優勝セール2023どこでいつから?ジョーシン・イオンなどで内容もスゴイ!阪神タイガースのリーグ優勝が決まりましたね!!! 阪神が優勝すれば2005年以来の18年ぶりと言うことで興奮を隠せないファンの方も...
阪神優勝パレード2023いつで場所・ルートは?オリックスと合同開催?阪神タイガースが約18年ぶりのリーグ優勝となるのではないかと話題になり、大きく注目を集めていますね! 優勝した場合は優勝パレードが...