関東インカレの初日の2022年5月19日に男子2部10000m決勝が行われました!
青山学院大学の岸本大紀選手が日本人トップの2位という素晴らしい走りをみせてくれました\(^o^)/
おめでとうございます!
箱根駅伝でもケガからの復活をみごとにとげて感動をあたえてくれた岸本選手のプロフィールや高校時代の成績など気になりますね~
今回は
・岸本大紀(青山学院大)の高校時代の成績は?
についてまとめていきたいと思います。
岸本大紀(きしもとひろのり)選手のプロフィールは?
岸本大紀選手のプロフィールです
生年月日:2000年10月7日
出身:新潟県燕市
身長:172cm
体重:54kg
経歴:燕市立分水小学校
:燕立分水中学校
:新潟県立三条高等学校
:青山学院大学
岸本大紀選手の高校時代は?
岸本選手は新潟県立三条高等学校に進学します。
新潟県立三条高等学校は、偏差値は63!!!
新潟県内の公立高校ではベスト10に入る進学校です。
岸本選手は文武両道なんですね!!!
岸本大紀選手は全国高校駅伝への出場はないものの1年生から活躍!
県高校総体5000mでは3連覇を達成しています。
高校3年生の11月には14分10秒35の新潟県高校記録(当時)をだし活躍しています!
岸本大紀選手の青学でのの成績は?
岸本選手は、高校2年生の頃から、原晋監督から熱烈なスカウトを受けていて高校卒業後は青山学院大学に進学します。
そして大学では1年生の出雲駅伝で大学3大駅伝デビューします。
デビューの出場でいきなり2区で区間賞を獲得するという鮮烈なデビューを飾っていま!!
続く全日本大学駅伝でも2区を走り、区間5位ながら、従来の区間記録を上回る走りを見せていました。
大学2年生の時にケガで苦しみながら懸命に頑張っている仲間の姿に勇気づけられケガを克服し、復帰戦の全日本大学駅伝では区間3位と復活をアピールしました!!!
そして2022年箱根駅伝7区で1時間2分39秒の好記録で区間新記録(21・3キロ)を達成しました!
2、3年時はケガで苦しんできた岸本選手ですが、青学は駅伝だけではなく関東インカレでも素晴らしい結果をだしてくれました!
まとめ
岸本大紀(青山学院大)のプロフィールは?高校時代の成績は?についてまとめてみました!
箱根駅伝でも感動をあたえてくれた岸本大紀選手ですが、関東インカレでもすばらしい走りをみせてくれてました✨✨
すばらしい走りと感動をありがとうございます!
これからも応援しつづけたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。