COCOちゃんブログ
TV・映画・舞台・アニメ

脱出島4月10日のロケ地撮影場所は加計呂麻島!アクセスも調査【冒険少年】

TBS系列で月曜夜に放送のアドベンチャーバラエティ番組【冒険少年脱出島SP】4月10放送では、SixTONESのジェシーとジャニーズ次世代エース美少年の浮所くんの対決が楽しみですね♪

脱出島のロケ・撮影場所と島はどこなのでしょうか

鹿児島県の加計呂麻島という説がありますが、理由もみていきたいと思います。

またロケ地の島への行き方やアクセスはどうなっているのかも気になりますね。

 

この記事では以下のことについてまとめています。

  • 冒険少年の脱出島4月10日のロケ地は加計呂麻島!
  • 冒険少年の脱出島4月10日のロケ地の行き方は?

冒険少年の脱出島4月10日ロケ地の場所は加計呂麻島!

冒険少年の冒険島脱出の4月10日のロケ地ですが、鹿児島県の有人島である加計呂麻島の可能性が高いのではと思います。

加計呂麻島(かけろまじま)

  • 所在地:鹿児島県大島郡瀬戸内町

脱出島のロケ地は、加計呂麻島の芝立神・南西の海岸付近では?と思います。

なお番組公式ではロケ地の公表はされていませんので、あくまでも予想になります。

なお、以前まで脱出島のロケ・撮影場所は無人島である江仁屋離島(えにやばなれじま)と予想されていました。

ロケ地・撮影場所が加計呂麻島?その理由は?

先ほど述べたように以前は、江仁屋離島(えにやばなれじま)でロケ地が多かったようです。

しかし脱出島の番組冒頭部分で、「今回の舞台に選んだのは…とある有人島の一角と紹介されているのですが江仁屋離島は無人島のため、有人島には該当しません

その他にも下記の理由から加計呂麻島が有力候補ではと予想しています。

様々なシーンの岩礁の形が加計呂麻島の航空写真と一致している
「このままでは外洋に流される」というシーンがあるが、江仁屋離島は外洋に面しているためこのこの表現だと不自然である。

ちなみに、加計呂麻島はは人口約1200人の有人島なのです。

加計呂麻島で撮影が行われる前まで撮影が行われていた無人島江仁屋離島(えにやばなれじま)はどこにあるのかも紹介していきたいと思います。

 




過去の脱出島のロケ地・江仁屋離島(えにやばなれじま)

以前の無人島ロケの舞台となっていた江仁屋離島(えにやばなれじま)についても参考までにご紹介します。

江仁屋離島の面積は0.31平方キロメートルで東京ドームにすると約6個分ほどの大きさの島になります

島の山頂付近には旧日本軍の兵舎があったようで、昔には多くの兵士が住んでいたこともあったそうです。

また、江仁屋離島(えにやばなれじま)では、1998年~2014年の間、森永製菓・森永乳業が社会貢献の一環として「森永リトルエンゼル育成 無人島探検隊」という夏休みの無人島探検隊企画を実施していたことも・・

夏休みに無人島探検なんてとっても楽しそうですね(^-^)




冒険少年の脱出島4月10日のロケ地の行き方は?

冒険少年脱出島の4月10日のロケ地有力候補の加計呂麻島(かけろまじま)への行き方やアクセスはどうなんでしょうか?

加計呂麻島は小さな島のため空港は無く、アクセスとしては船で渡る手段のみとなります。

加計呂麻島へは奄美大島の古仁屋(こにや)港より「町営フェリー」もしくは「海上タクシー」での行くことができます。

詳しくは奄美せとうち環境協会HPに時刻表なども載っています。

【フェリーかけろま】

  • 奄美大島の古仁屋港と加計呂麻島の瀬相港、生間港を結ぶ町営フェリー
  • 運賃は大人片道360円
  • 所要時間は約20~25分

【海上タクシーでの行き方】

  • 加計呂麻島行きの海上タクシーには「定期船」と「チャーター」利用になる
  • 定期船の料金は瀬相港行きが400円・生間港行きが350円
  • チャーター料金は1隻あたり約3,000円~(行き先により変動あります)

引用元:奄美せとうち観光協会HP

今回の脱出島対決ですが、SnowManの目黒さんの予想では、先輩でもあるジェシーさんが優勝と予測されています♪

ちなみに、ジェシーは勝つための目的は【モテる】と言ってますがどうなるでしょうか?

浮所さんは、海でテンション上がってますが、この二人の対決楽しみすぎです♪

SnowManのめめこじと脱出島に挑戦したSixTONESジェシーさんと美 少年の浮所さんのスタジオでのトークも楽しみですね(^-^)




脱出島4月10日のロケ地撮影場所は加計呂麻島!アクセスも調査【冒険少年】まとめ

【冒険少年脱出島SP】4月10放送の、SixTONESのジェシーとジャニーズ次世代エース美少年の浮所くんの対決のロケ地予想とそのアクセス方法についてご紹介しました。

まとめると

今回のロケ・撮影場所は鹿児島県の有人島・加計呂麻島が有力候補ではないかと思われる。
以前のロケは、無人島の江仁屋離島(えにやばなれじま)だった。
加計呂麻島へのアクセスは、奄美大島の古仁屋(こにや)港より
「町営フェリー」もしくは「海上タクシー」で行くことが可能

以上になります。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

冒険少年茨城のロケ地はどこ?バンジーやめめこじ合唱部の高校を特定2023年3月13日(月)に放送される「冒険少年」にSnowManの目黒蓮さんと向井康二さんが出演する事で注目を集めています。 ...