2023年1月11日夜7時から日本テレビ系列で【有吉の壁・新潟2時間SP】が放送されますね(^-^)
毎回たくさんの芸人の方がでて楽しい企画にチャレンジします。
今回の有吉の壁・新潟2時間SPの企画の中から『一般人の壁を越えろ!おもしろスキー場の人選手権』『一瞬の壁を越えろ!おもしろい人とすれ違うリフト』のロケ地・撮影場所はどこなのか調査していきたいと思います!
またロケ地のスキー場のアクセス情報や料金、口コミ情報などもご紹介していきます。
この記事では
- 有吉の壁SP「一般人の壁を越えろ!おもしろスキー場の人選手権」と「一瞬の壁を越えろ!おもしろい人とすれ違うリフト」のロケ地・撮影場所はどこ?
- 有吉の壁SPのロケ地のスキー場のクセスや料金は?
- 有吉の壁SPのロケ地のスキー場の口コミ情報も紹介!
についてご紹介していきたいと思います♪
有吉の壁SPのおもしろスキー場のロケ地・撮影場所は?
2023年1月11日放送の有吉の壁新潟2時間SP
「一般人の壁を越えろ!おもしろスキー場の人選手権」のロケ地・撮影場所は、新潟県南魚沼郡湯沢町のガーラ湯沢スキー場です♪
ガーラ湯沢スキー場 所在地
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1039−2
ガーラ湯沢の公式HPでもしっかり告知されてますね~
【TV告知!】
1月11日(水)よる7時放送の
日本テレビ「有吉の壁」
真冬の新潟2時間SPの舞台がなんと!
GALA湯沢なんです!!
11日の放送是非見てください!!!!【有吉の壁オープニング動画】https://t.co/WiNvXJzlcy
— GALA湯沢スノーリゾート【公式】/ ガーラ湯沢 (@GALA_yuzawa) January 3, 2023
有吉の壁SPロケ地のスキー場のアクセスや料金は?
ガーラ湯沢スキー場のアクセスは、JR東日本のグループ会社が運営するスキー場で、上越新幹線の列車が発着するガーラ湯沢駅から直結しています!
めちゃくちゃアクセスがよくて、首都圏からのスキー・スノーボード客にとても人気のスキー場です♪
- 【電車】上越新幹線・ガーラ湯沢駅直結/越後湯沢駅より無料シャトルバス
- 【車】関越自動車道・湯沢ICから約3km/塩沢石打I.Cから約6km
- 駐車場:400台無料
- 営業期間:2022年12月17日(土)~2023年5月7日(日)
ガーラ公式HP
リフト料金 | 通常期間【2022年12月17日~2023年4月9日】 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
リフト券種別 | 価格種別 | 大人 | 小学生 | 備考 | ||
場内1日券 | 現地価格 | ¥6,000 | ¥3,000 | |||
WEB価格 | ¥5,600 | ¥2,800 | ||||
場内2日券 | 現地価格 | ¥9,000 | ¥4,500 | |||
WEB価格 | ¥8,600 | ¥4,300 | ||||
場内半日券 | 現地価格 | ¥4,800 | ¥2,400 | ・午前券13時まで ・午後券11:30から |
||
WEB価格 | ¥4,400 | ¥2,200 | ||||
ゴンドラフリー乗車券 | 現地価格 | ¥2,600 | ¥1,300 | ・ゴンドラのみ 乗車可能 |
||
WEB価格 | ¥2,400 | ¥1,200 | ||||
バルーシュ往復券 | 現地価格 | ¥1,000 | ¥500 |
有吉の壁SPロケ地のスキー場の口コミは?
有吉の壁SPのロケ地であるガーラ湯沢スキー場の口コミ情報を紹介していきたいと思います!
- 東京駅から1時間半とめちゃくちゃアクセスがよい
- 雪質もよくてちびっこのスキーデビューにもおすすめ♪
- 新幹線降りてエスカレーター登ったらもうスキー場というのは楽過ぎる
- スクールもあり、これからスキーやスノボに挑戦したい時も安心してデビューできる
- センターハウスでは色んなものが売っていて便利♪
アクセスの良さは最高ですね♪
そして温泉もあるのでこれまた最高(^-^)
ガーラ湯沢を知らない方。多分これ以上便利なスキー場はないかな?東京駅から新幹線乗り換えなしで一本!着いた駅がそのままスキーセンターになってます。 pic.twitter.com/FVcZULL0I5
— スキー場情報局 (@skiinfomation) April 2, 2021
ちょっくら休んでスノボ行ってきました。東京から1.5時間で降りてすぐスキー場というガーラ湯沢へ。なにここ便利すぎて日帰り余裕やん。
九州民からしたらふらーっとノリでスノボ出来るとか夢のようでした。スキー場に駅あるとか。温泉もあるし。頑張ろ。 pic.twitter.com/AikWShJV9q— ないお (@naiosan) January 27, 2019
関東に来ての初滑り。上越新幹線直結のガーラ湯沢へ。
いやしかし東京駅から1時間半で駅直結スキー場とは。滅茶苦茶便利。
雪質も悪くないしちゃんと広いし。なにせ越後湯沢で風呂入ってぽんしゅ館キメてこれるのが至高。
多分来シーズンも来ます。 pic.twitter.com/QyL7bhBwei— ma=F (@MotionEquation) January 9, 2020
本日は初めてガーラ湯沢駅へ行きました
新幹線の駅とは思えない設備でした pic.twitter.com/YwnaaZggCZ
— 山 下 ス ト 子 ◢͟│⁴⁶ (@sutoko_yamasita) December 30, 2022
というわけでガーラ湯沢スキー場です。甥っ子たちこ華麗なるスノボデビュー。2人ともたった一日で普通に滑れるようになって驚きました。天気もよくて楽しかった〜。めっちゃ混んでましたがw pic.twitter.com/2clM3RHdpm
— 畑 美雪 (@write_works201) January 9, 2023
まとめ
有吉の壁SPおもしろスキー場のロケ地・撮影場所はどこ?口コミ情報も紹介と題しまして
1月11日放送の有吉の壁のロケ地であるガーラ湯沢のアクセス情報や料金、口コミを紹介しました(^-^)
口コミは、東京駅から1時間半で駅直結ちいうアクセスの良さの評判がとってもよかったですね♪
スキー場は広いですし、雪質も結構よいので初心者にも人気のスキー場ですよね!
そんなガーラ湯沢を舞台にどんな放送になるのか楽しみですね💓
最後まで読んでくださってありがとうございました。